志木市のお墓・霊園の傾向
志木市は埼玉県南部にある人口約7万5千人の市です。江戸時代は新河岸川の水運によって栄えた商業地で、戦後は志木ニュータウンが造成されるなど、都心のベッドタウンとなっています。面積が小さい市で人口密度が高く、志木駅周辺は周辺エリアの中心的商業地として発展しています。市民に寄り添った市政にも定評があり、人口は増加傾向にあります。
志木市市営霊園
http://www.city.shiki.lg.jp/index.cfm/51,95900,c,html/95900/20200514-135638.pdf
志木市には公営霊園である「志木市営墓地」があります。住民の墓地への需要が高まっていることから令和2年に墓地が拡張されました。一般墓区画はもちろんのこと、一定期間遺骨を預かってくれる「個別収蔵施設」や合葬が可能な「共同埋葬施設」を併設します。
さらにはペットの焼骨を埋蔵する施設も設置し、市民のニーズに応えた現代的な墓地になったと言えるでしょう。園内は平坦地なので足の悪い方や車いすの方への配慮もなされています。公募は令和2年6月に締め切られ、新規増設分331区画に対して315の申し込みがありました。残りの区画は令和2年度中に再度公募がなされる予定なので、検討される人は市の広報やホームページを注視しておきましょう。
この他、市内にはいくつかの寺院墓地がある程度なので、市営霊園が選択肢の筆頭となるでしょう。
志木市の交通アクセスの特徴
志木市の主要交通アクセスは東武東上線で「志木駅」と「柳瀬川駅」があります。ただし、市の南西部を走るため、鉄道空白地帯の北西部へは車やバスの利用となります。市内を走る路線バスは東武バス、国際興業バス、市のコミュニティバスである「ふれあい号」があります。
市内に高速道路は走っていませんが、荒川を越えるとすぐに首都高大宮線が走っており、「浦和北インター」や「浦和南インター」(ともに浦和市)があります。
また西に行くと関越自動車道が走っており「所沢インター」(所沢市)が利用できます。一般道路は国道254号や463号(浦和所沢バイパス)があります。
志木市にある葬儀社・斎場
・東上セレモニーホール志木(埼玉県志木市上宗岡2丁目13-16)
・宗岡セレモニーホール(埼玉県志木市下宗岡2丁目21-32)