青梅市のお墓・霊園の傾向
青梅市は、東京都多摩地域北西部に位置する人口約13万2千人の市です。かつては青梅街道の宿場町として栄えました。市の西から東に向けて多摩川が流れる扇状地で、山間部は林業が盛んで都内でも有数の行楽地となっています。一方、市の東部にいくほど土地が平け、商業地や住宅地、さらには工業団地にはハイテク関連の企業が進出しています。
公営「青梅墓地公園」は樹林墓地が新設 民営「大奥多摩霊園」もおすすめ
青梅市には公営霊園の「青梅市墓地公園」があります。「青梅駅」から車やタクシーで5分という好立地にあり、向かいには斎場や火葬場が隣接しています。墓地の永代使用料は28万円からで、大変魅力的な価格なのですが、申し込みは返還地がまとまった年に行われます。令和元年には8年ぶりの公募が行われました。また令和2年には新たに樹林墓地が開設されました。シンボルツリーの下に共同埋葬ができます。焼骨所持の方の枠は定員内に収まりましたが、生前契約の枠は1人様が1.9倍、2人用が4.25倍と、元気なうちから終の住みかを探している人が多いことがうかがい知れます。
また、市内を代表する民営霊園が「大奥多磨霊園」です。雄大な大自然に囲まれ、春は桜、秋は紅葉が見事です。勾配がある地形にもかかわらずバリアフリー設計が徹底しているため、車椅子やお子様連れのお参りも安心です。また、JR青梅線「東青梅駅」と西武池袋線「飯能駅」から無料送迎バスがあり、園内にも巡回バスが走っています。
青梅市の交通アクセスの特徴
青梅市は関東山地と武蔵野台地にまたがっており、坂道が多く、面積も広いため、市内の交通は車がないと不便です。霊園も山側に多いので、お墓参りの際もマイカーの利用がおすすめです。
高速道路は圏央道「青梅インター」、一般道路は国道411号(青梅街道・滝山街道)があります。路線バスは都営バスと西東京バスの営業所があり、その他にも西武バスや国際興業バスが運行しています。
鉄道はJR青梅線が走っており、市内には10の駅があります。青梅駅から都心の新宿駅までは約1時間です。