世田谷区のお墓・霊園の傾向
世田谷区は東京23区のうちのひとつで、人口は約94万人です。これは23区内の最大人口を誇ります。成城や等々力などの高級住宅街を連想しがちですが、一方で今でも田畑が多く、庶民的な住宅街や商店街も多く見られます。また、若者文化の拠点である下北沢や三軒茶屋、さらには商業の中心として二子玉川などが挙げられ、人が集まる人気のあるエリアと言えるでしょう。古くからの寺院が数多くあるのも特徴です。
公営霊園はない 著名人も眠る由緒ある寺院墓地とモダンな民営霊園が人気
世田谷区には公営霊園がなく、古くからの寺院の数が大変多く、寺院墓地の売り出しが数多く見られます。
歴史人や著名人のお墓が数多くあり、「豪徳寺」(豪徳寺2丁目)には江戸幕府の大老井伊直弼、「九品仏浄真寺」(奥沢7丁目)には第一回芥川賞を受賞した作家の石川達三、「妙寿寺」(北烏山)には昭和の大女優の大原麗子さんのお墓などがあります。
民営墓地では一般墓区画以外にも、「世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ」では花や緑が美しいガーデン風の樹木葬墓地、スタイリッシュな祈りの塔を持つ「法徳寺 納骨堂 桜花浄苑」などのように、新しい時代に見合ったモダンな墓地も見られます。
世田谷区の交通アクセスの特徴
世田谷区の交通アクセスは良好で、区民からも評判の良い声が多く聞かれます。ただし幾らか問題もあり、鉄道路線のほとんどは東西に走っているため、南北方向の移動には手間取ってしまいます。また、道路も東西に国道20号と(甲州街道)と246号(玉川通り)、南北に環七通りと環八通りが走っていますが、周辺の道路は大変狭く入り組んでおり、世田谷区の交通事故発生件数は都内で突出してワースト1位となっています。電車、バス、自動車などをうまく利用してお墓参りをしましょう。
区内には京王電鉄京王線、井の頭線、小田急電鉄小田原線、東急電鉄世田谷線、田園都市線、大井町線、目黒線が走っています。その他、区内を走ってはいませんが、東急東横線の自由が丘駅(目黒区)が区境に隣接しています。バス路線も充実していますが、慢性的な道路渋滞に悩まされているため、運行がスムーズにいっていないケースも少なくありません。東急バス、京王バス、小田急バス、関東バス、都営バスが運行しています。